楽天でポイ活ができるとご存知でしょうか?
楽天ユーザーなら楽天ポイントをなるべく貯めて支払う現金をなるべく抑えたいと考えるでしょう。
この記事では、楽天でのポイ活、楽天ポイントのお得な貯め方や使い方についてご紹介していきます。
楽天でポイ活

楽天ポイントでのポイ活の話の前にポイ活という言葉すら聞いたことのない人がいるかもしれませんので、ポイ活についてざっくり説明します。
ポイ活とは?
ポイ活とはポイントサイト等でポイントを稼ぐことです。
楽天ポイントというものがある以上、当然楽天でもポイ活は可能です。
モッピーなどのポイントサイトでは稼いだポイントを現金へ換金ができますが、楽天ポイントに関してはそれはできませんのでそこはきちんと理解しておきましょう。

楽天ポイントをお得に貯めるには?

楽天ポイントは、
- 楽天市場での買い物
- 普段の買い物で楽天カードを使う
- 楽天アフィリエイト
- 楽天ROOM
等様々な方法やあらゆる場面で楽天ポイントを増やすことは可能です。
その中でも以下の方法がより楽天ポイントを稼ぐ方法としては有効です。
- 楽天カードをメインで使う
- 楽天アフィリエイトで稼ぐ
- 楽天市場でのお買い物マラソンを活用する
- ポイントアップイベントを活用する
- ポイントサイトを活用する
それぞれ解説していきます
楽天カードをメインで使う

当たり前ですが、普段の買い物でも楽天カードを使えばその分還元される楽天ポイントが増えます。
更にファミリーマートやマクドナルド、サンドラッグやミスタードーナツ、松坂屋にビッグカメラやコスモ石油など、ジャンルを問わず楽天ポイント加盟店ならカード支払いでなくても普段のお買い物でお買い上げ時に金額に応じたポイントがつきますし、楽天カードで支払うことでポイントを二重にゲットすることができます。
また、楽天カードでお得に楽天ポイントを増やすなら、
- 固定費(家賃・光熱費・通信費など)の支払いを楽天カードで行う
- 高額な支払い時に楽天カードを使う
- 楽天ペイを活用する
といったことを初めから設定しておく、或いは意識づけておけば、毎月より確実に楽天ポイントが貯まりやすくなります。
普段使うクレジットカードを特に決めていないならば、楽天銀行で口座を開設し提携させておくと、楽天市場での買い物時には楽天ポイントの還元倍率が優遇されるのでおすすめですよ。
楽天アフィリエイトで稼ぐ
アフィリエイトとは、成果報酬型広告のことです。
簡単に言えばあなたが楽天市場のアイテムをブログやSNS等で紹介してユーザーがその広告を経由して楽天市場でお買い物をすれば売上の数ポイントがあなたに報酬として還元される仕組みです。
ちなみにアフィリエイトを初めてやる人にはこの楽天アフィリエイトをおすすめしています。
別記事があるので気になる人は覗いてみて下さい。
アフィリエイト初心者に楽天アフィリエイトおすすめする理由とは?
ちなみに、楽天アフィリエイトはブログを持っていない人やSNSをやっていない人でも始めることができます。
その方法とは、楽天ROOMです。

楽天には数え切れないほどの取り扱い商品がありますので、お友達に紹介するような感じで商品をお勧めしてあげると、購入されやすくなったりしますよ!
楽天ROOM未使用の人はまずは購入履歴の商品から、使用した感想や体験談を交えながら紹介してみましょう。
楽天市場でのお買い物マラソンを活用する
楽天市場では、異なる店舗で1,000円以上買い物をすればするほど、楽天ポイントのポイント還元率がアップするお買い物マラソンが定期的に開催されています。
お買い物マラソンの期間中であれば、1店舗目は+1倍、2店舗目は+2倍といった具合に増えていき最大で10店舗目で+10倍の楽天ポイントの還元となっています。
例えば6店舗で3万円分のお買い物をした場合だと、
- 店舗Aで5,000円お買い物(ポイント1倍)
- 店舗Bで5,000円お買い物(ポイント2倍)
- 店舗Cで5,000円お買い物(ポイント3倍)
- 店舗Dで5,000円お買い物(ポイント4倍)
- 店舗Eで5,000円お買い物(ポイント5倍)
- 店舗Fで5,000円お買い物(ポイント6倍)
6つの異なる店舗でお買い物をしたので、ポイントは単純計算で6倍となり、30,000円×6%=1,800ポイントの還元になります。
一方お買い物マラソンを利用しない場合は、30,000円×1%=300ポイントとなります。
計算が苦手な人でも上の画像を見て貰えばわかると思いますが、お買い物マラソン期間中に楽天市場て買い物するだけで還元される楽天ポイントは6倍も変わります。
効率良く楽天ポイントの還元を狙うのならば、毎月行われるお買い物マラソン期間を見逃さないように注意して下さいね。
ポイントアップイベントを活用する
ポイントアップを狙うなら「スーパーポイントアップ(SPU)プログラム」の攻略は必須です。
このSPUは、楽天グループが提供するサービスを使えば使うほど「楽天市場」のお買い物でポイントがアップするというものです。
すぐにSPUで得られる楽天ポイントを増やしたい場合はこちらより利用できそうな楽天サービスを探してみると良いですよ。
また楽天市場にはいくつかポイントアップの日があります。
楽天市場でお買い物をするなら、毎月「0」と「5」のつく日となる5日、10日、15日、20日、25日、30日にポイントが+2倍加算されます。
これらのイベント日ならば、楽天会員1倍+楽天カード(SPU参加)で2倍+5と0の付く日エントリーで2倍の合計5倍となり、通常の5倍の楽天ポイントが獲得できます。
更に毎月1日は、ワタンダフルデーとしてポイントが+2倍となりますし、楽天がスポンサーを務めている、
- 楽天イーグルス
- ヴィッセル神戸
- FCバルセロナ
が勝利した翌日は+3倍となっていますので、スポーツの結果も忘れずにチェックしましょう。
ポイントサイトを活用する
楽天ポイントを稼げる楽天が運営する2つの大きなポイントサイトがあります。
それぞれの特徴と違いを説明します。
Rakuten Rebates
「Rakuten Rebates」は楽天グループが運営しているポイントサイトです。
その中には楽天市場に出店していないショッピングサイトがあり、「Rakuten Rebates」を経由してお買い物をすれば、「楽天ポイント」が貯まります。
Rakuten Rebatesの提携先には、「ユニクロオンラインストア」や「ベルメゾンネット」といった600以上の有名通販サイトや人気ブランド公式サイトがあり、ストア独自のポイントがあれば、そちらのポイントも進呈されて2重取りが可能です。
楽天IDでログインするだけと操作自体はいたって簡単なので、まだ利用したことのない楽天ユーザーはぜひ使ってみて下さいね。
ラクマの楽ラクお得ナビ
ラクマの楽ラクお得ナビには、楽天ポイントでのポイ活における有益な情報がまとめられています。
まとめて掲載されていることで、情報を漏らさずにポイ活ができますし、まとまった情報が得られることで時短にも繋がります。
ラクマの楽ラクお得ナビにしかない
- アンケートに回答
- 新規での会員登録
- サービスの申し込みや予約
などの案件が定期的に新規で追加されますので、定期的に楽天ポイントを貯めることが可能です。
楽天ポイントの賢い使い方

ここまで楽天ポイントの貯め方や稼ぎ方についてお伝えして来ましたが、楽天ポイントの特徴はその使い方も多岐にわたる点ですよね。
さまざな場面で使える楽天ポイントですが、最も賢い使い方は現金が必要な場面で使うことでしょう。
普段のお買い物や外食が楽天ポイントのみで支払れば当然現金の消費は抑えられますし、楽天市場のアプリからの支払うのであれば、お財布を忘れてしまってもお買い物やお食事を楽しむことができます。
まとめ
いかがでしたか?楽天ポイントのお得な貯め方や使い方についてここまでお話しして来ました。
最後に簡単ではありますがまとめていきます。
- 楽天カードをメインで使う
- 楽天アフィリエイトで稼ぐ
- 楽天市場でのお買い物マラソンを活用する
- ポイントアップイベントを活用する
- ポイントサイトを活用する
お伝えし忘れていましたが、ポイ活というと現金に換金と考える人もいるかと思いますが、楽天ポイントは現金への換金はできませんのでご注意下さい。
僕個人は好きなものを現金を使わずに入手できるので、楽天市場でのお買い物に使うことが多いです。
たまに家族でマクドナルドの代金を楽天ポイントのみで済ませる時もあります。
これはほんの一例ですが、現金代わりに使いつつ楽天市場でポイント支払いでお買い物をすればまたポイントが還元されるので、お買い物マラソンやイベント日を上手く活用してお得に楽天ポイントを増やしていきましょう。