うちには現在2人の男の子がいます。
子供といえばおもちゃですが、
- おもちゃはすぐ使わなくなる
- おもちゃをせっかく買ってもハマらなかった
- おもちゃはすぐ壊すだろう
- おもちゃを貰うのはありがたいけど置き場所がない
と悩んでいたところ見つけたのが、キッズ・ラボラトリー(Kids Laboratory)でした。
と言うことで今回はというおもちゃの定額制レンタルサービスをご紹介します。
- 金銭的におもちゃを買ってあげるのが大変
- おもちゃを買っても置く場所がない
- 子どもが飽きるのが早い
- 子どもを知育玩具ですくすく成長させたい
それではキッズ・ラボラトリーが何か、なぜ支持されているのか?なぜレンタルがおすすめなのか?等を解説していきたいと思います。
キッズ・ラボラトリーとは?
キッズ・ラボラトリーとは子どもの成長に合わせた知育玩具を個別にプログラムし、定期的におもちゃをお届け・交換してくれる定額制のレンタルサービスです。
子どもの成長に合わせたおもちゃを定期的にお届けしてくれるので、いろんなおもちゃに触れて遊ぶことで、得意なもの・好きなものを見つけられるでしょう。
子どもの脳を作る大事な0〜5歳児が対象であり、正直ネットで調べても子どもが遊んでくれるかもわかりませんので、気に入らなきゃ返せるというレンタルサービスはまさに画期的なのです。
「子供が遊んでくれるかな?」「気にいってくれるかな?」と言った悩みは知育玩具コンシェルジュが、パパやママのご要望・お子様の志向に合わせて毎回個別にプランするので、お子様にぴったりのおもちゃが届きます。
キッズ・ラボラトリーが支持されるワケ

キッズラボラトリーが支持されるワケには以下の6つの理由が挙げられます。
1日わずか、78円。知育玩具が期限なしで使い放題
安心の品質管理
安心のキズ・汚れ保証
交換時の送料無料
返却期限なし・買取も可能
安心の全額返金保証制度
① 1日わずか、78円。知育玩具が期限なしで使い放題
返却が必要であるレンタルのおもちゃだからこそ、おもちゃを投げたり壊したりせずに、物を大切にする気持ちが幼少期から芽生えます。
また、次に借りる人の事を考えられる優しい子に育ちます。
決して取っ替え引っ替えではありません。
② 安心の品質管理
おもちゃは高温のスチームと、哺乳瓶洗浄用の安心な洗剤で丁寧にメンテナンスしていむす。
口に入れたり怪我をする可能性を十分に考慮して安心なおもちゃをお届けてくれます。
しっかりとクリーニングしてもどうしても修復できない傷やシミは、レンタル頂く際に事前にご案内致しますので、ご安心ください。
③ 安心のキズ・汚れ保証
幼い子どもが使うのでどうしても日常使いによる細かいキズができるでしょう。
そのようなキズや汚れは保証付きだから安心してご利用できます。
お困りごとや、おもちゃへの不安。疑問がある場合は、いつでも気軽にお問い合わせが可能ですよ。
④交換時の送料が無料
お手元の借りたおもちゃを違うおもちゃに交換するときの返品分の送料は無料です。
同梱される着払い伝票で返送しましょう。
交換は何度でも無料ですので、子どもの意向にあわせた別のおもちゃを気軽に手配し直すことができます。
⑤ 返却期限なし・買取も可能
レンタルしたおもちゃの返却期限はありません。
子どもが気に入っている間は、ずっとお使いいただけます。
もしも、お手元のおもちゃを購入したいと思った場合、定価よりも大幅に安い価格で買取れるのは嬉しいですよね。
⑥ 安心の全額返金保証制度
ご購入後、子どもとおもちゃを使ってみたけれども、子どもがまったく興味を示さない等サービスが不要な場合には、初回購入者に限り商品が届いてからの30日間、全額返金保証がついてますので、安心してお試し利用ができますよね。
※返金にはいくつか条件ありますので、公式HPの注意事項をご確認ください。
キッズ・ラボラトリーはこんな家庭におすすめ

どんなご家庭でも、ご家族にもおすすめなキッズ・ラボラトリーです。
ですがあえてあげるなら以下のようなご家庭・ご家族にはより向いているかもしれません。
キッズ・ラボラトリーがおすすめなご家庭
- おもちゃを置くスペースのない家庭
- おもちゃを買う余裕のない家庭
- 何でも買ってあげたくはない家庭
- 適切なおもちゃを使わせたい家庭
ここでは「なぜレンタルサービスが良いのか?」という点にフォーカスして話していきます。
キッズ・ラボラトリーでは知育玩具をレンタルしていますが、買うより借りる方がメリットが多いと思います。
以下がその理由です。
- 子どもは飽きっぽい
- おもちゃは散らかる
- おもちゃを買いに行かなくて済む
- おもちゃのプレゼントで悩むことが無くなる
子どもは飽きっぽい
うちの子どもたちも親戚の甥っ子や姪っ子、もですがびっくりするくらい飽きっぽいですよね。
なのでおもちゃを買ってあげようにも「すぐ使わなくなるじゃん」と心の中で呟いています。
その時楽しければ良いのですが、せっかく買っても直ぐに使わなくなるってなかなか無駄ですよね。
その点キッズ・ラボラトリーでのレンタルなら飽きるまで使ったら返品すれば良いので、無駄な買い物は減ります。
おもちゃは散らかる
おもちゃは両親だけでなく、誕生日やクリスマスには祖父母や親戚からも頂くことがあるので、思ってる以上にあれもこれもと増えていきます。
一軒家や広いお宅にお住まいの方なら問題ないかもしれませんが、結構大きいおもちゃが増えると場所も取るし、出しっ放しになりがちなのでなかなか片付けが大変です。
おもちゃを買いに行かなくて済む
子どもは好奇心旺盛なものですし、店内を走り回ったり、あれも欲しいこれも欲しいとなったり、ダダをこねてみたりと大変な時が多いです。
おもちゃ屋さんに連れてったらデモ品やサンプル機に夢中になって帰れなくなることもしばしばあります。
1度連れて行って買ってあげると、また連れてってもらって買ってもらいたいと誰でも思うものですので、欲しい物を何でも買ってもらえると思い込んでしまうのも正直こわいですよね。
これに関しても、キッズ・ラボラトリーでのレンタルなら気に入るおもちゃが届くまで手配し直せば良いので、おもちゃ屋さんへいく時間も手間も取られずに済みますよ。
おもちゃのプレゼントで悩むことが無くなる
自分もですが、子どもの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントって地味に悩むんですよね。
ある程度の年齢になれば「○○が欲しい」と言ってくれるでしょうが、まだ真っ当に話せない年頃の子だと何が気に入るのかなんて渡してみないとわかりません。
買ってしまうと、『せっかく買ってあげたのに全然使わんのかい!』と思わずツッコミたくなる時もありますが、おもちゃがレンタルできて気に入らなければ返却できるのは非常に便利でありがたいですよ。
まとめ
子どもの脳を作る大事な0〜5歳児を対象に様々な知育玩具をレンタルで提供してくれるキッズ・ラボラトリー。
キッズ・ラボラトリーを利用することで親にも子供にもそれぞれメリットが多いことが伝わったでしょうか?
子どもの成長に伴い、その時その時で使うおもちゃは異なります。
子どもの心の成長のためにも、キッズ・ラボラトリーのおもちゃの定額制レンタルサービスを活用して、たった数年ですが大事な親子の時期・時間を過ごしていきましょう。
日々家事や育児に追われているママのためにも、お子さんにキッズ・ラボラトリーのおもちゃで遊んでもらうことでストレスなく子育てができるようになるかもしれませんよ。