管理人のyamato(@YamatoHlb)です。
今回はアフィリエイトの種類についてお話をしていきたいと思います。
アフィリエイトとは、簡単に説明すると報酬が発生する広告の種類の中で「成果報酬型」のものやことを指します。
今回はネット広告の種類に加え、アフィリエイトの種類、初心者がまず収益化をする為にやるべきアフィリエイトをご紹介します。
それではどうぞご覧下さい。
ネット広告の種類
サイト運営をして広告収入を得るには主に固定掲載型広告型、成果報酬型、クリック課金型の3種類の方法があります。
ここではそれぞれの特徴と難易度を簡易的に解説していきます。
①固定掲載型広告
固定掲載型広告とは、あなたのブログやサイトに一定の条件で広告を貼り付けるだけで、固定の広告料をいただける手法です。
成果型とは異なるので、ユーザーが商品やサービスを購入する必要はありません。
新聞や雑記等は1ページの見開き広告がいくら、ページの半分の場合だといくら、といった具合で金額を雑誌の発行社にお支払いする広告モデルなのですが、それをイメージするとわかり良いかもしれません。
固定掲載型広告は、広告主となる企業や代理店ASPに「サイトに宣伝してもらうことで売上が向上が見込めて広告価値がある」と認識される必要があります。
したがって、かなり魅力的なメディアを作成する必要がありますので正直かなりハードルは高いです。
②成果報酬型広告
成果報酬型とは、あなたのブログやサイトに貼った広告を経由して、その広告の商品やサービスを購入、申し込みした場合にのみ成果が発生するビジネスモデルです。
アクセスを集めるだけでは成果を発生させるのは難しいです。
その商品やサービスの特徴をしっかり理解した上で、お客様となり得るユーザーのアクセスを集めないといけないので、しっかり考えて記事作成をする必要があり、難易度としてはやや高めとなっています。
③クリック課金型広告
クリック課金型とは、1クリックあたり=○○円の報酬がもらえるという課金形式の広告です。
有名どころですと、Googleアドセンスのように自分のサイトにGoogleアドセンスのタグを設置すると表示されるバナーやテキスト広告がクリックされることで○○円の報酬が得られるシステムですね。
上記の成果報酬型の広告とは異なり、バナーやテキスト画像をクリックされるだけで報酬が発生するので、収益化は1番容易かもしれません。
ただし表示される広告によひかなり値段はバラつきはありますが、1クリックあたり20円〜100円くらいということは頭に入れておきましょう。
ここまで難易度の高い順でネット広告の種類の話をしてきましたが、その中の②、成果型報酬広告であるアフィリエイトの話をします。
アフィリエイト広告と言うと上記の①・③も含めて考えてしまう人が多いですが、稼ぎ方や難易度が全く異なりますので先に記述しました。
それでは続いて成果型報酬のアフィリエイトの種類のお話をしていきます。
アフィリエイトの種類

アフィリエイトには様々な種類があります。
成果が発生して初めて収益化できる点のみ共通しておりますが、稼げ方、ユーザーへのアプローチ方法や難易度等が全く異なりますのでそれぞれ簡易に比較してみたいと思います。
サイトアフィリエイト |
サイト制作が必要なのでハードルが高め。主にASP案件でアフィリエイトを行う手法。 |
ブログアフィリエイト |
無料・有料どちらでのブログでも可能でありハードルは低め。収益化方法は複数の方法がある。 |
SNSアフィリエイト |
自身のSNSアカウントを利用してアフィリエイトをする。インフルエンサーは収益化しやすい。 |
トレンドアフィリエイト |
トレンドな情報を扱ってアフィリエイトを行う。Yahoo等の大手もライバルである為スピードが命。 |
物販アフィリエイト |
Amazonや楽天のアフィリエイトシステムで行う。手軽さがあり、始めやすいが、利益率は低い。 |
出会い系アフィリエイト |
自身の出会い系アカウントを利用してアフィリエイトを行う。報酬額が高いのが特徴。 |
自己アフィリエイト |
自身でアフィリエイト報酬を受け取るシステム。これだけで稼ぐ事もできるが、稼ぎ続けるのは不可能。 |
この中でどれをやらなければならないとかはありません。
何となくこんな種類があって自分がやりやすそうだなと思うものがイメージできたらいいかと思います。
続いてアフィリエイト初心者の場合どれから手を出すべきなのかをお話していきます。
初心者がまずやるべきアフィリエイト

僕が個人的に初心者がやるべきアフィリエイトは自己アフィリエイトだと思います。
その理由は以下の通り。
- すぐに収益化ができる
- アフィリエイトの流れが体感できる
簡単に解説します。
自己アフィリエイトのメリットやデメリットは別記事でまとめていますので良かったら参考にしてみて下さい。
すぐに収益化ができる
業界最大手のASPであるA8.netの案件なんかでは「クレジットカードの新規発行により報酬額5,000円」といったような案件が多数あります。
普通にクレジットカードを発行をするより明らかにおトクですし、クレジットカードを発行した翌月には報酬額が振り込まれますのですぐにお金が欲しい人にもおすすめです。
アフィリエイトの流れが体感できる
冒頭でも話したようにアフィリエイトは成果報酬型広告です。
言葉では分かったつもりでも収益化までの流れは意外と分かりづらかったりしますよね。
自己アフィリエイトで自身がアフィリエイト報酬のあるサービスを利用することで、収益化までの流れや感覚を身をもって理解できます。
初心者でも始めやすいアフィリエイトとは?
上記のアフィリエイトの種類の項目でご紹介した中で初心者が始めやすいのは、専門的な知識や難しいスキルが必要なく簡単に始められるブログアフィリエイトやSNSアフィリエイトが良いかと思います。
ただし始めやすいから稼ぎやすいという意味ではありませんのでご注意下さい。
ブログもTwitterやYouTubeのSNSでも視聴してくれるユーザーがいないと収益化は容易ではありません。
始めるからには収益化を目指すわけですが、始めてから自分に合ったやり方、アフィリエイトを模索して伸ばしていくのが良いかと思います。
まとめ
当記事を簡単にまとめます。
アフィリエイトの種類
- サイトアフィリエイト
- ブログアフィリエイト
- SNSアフィリエイト
- トレンドアフィリエイト
- 物販アフィリエイト
- 出会い系アフィリエイト
- 自己アフィリエイト
まず始めるなら始めやすい代表格であるブログアフィリエイトや馴染みのあるSNSアフィリエイトがおすすめです。
アフィリエイトと言っても収益化の方法ややり方は様々であり、とても多様な手法が存在します。
とりあえずブログなら自分のすきなものの記事を書く、SNSなら好きなものについて情報を発信してみる。
そんな感じでまず始めてみることが大事だと思います。
最後に
今からブログをゼロから始める方には、ConoHaWingのレンタルサーバーの利用がおすすめです。
ConoHaWingのWingパックであればドメインは永久に無料、WordPressのインストールもスムーズに行えます。

さらにおトクな情報としてはA8.netの自己アフィリエイト経由でConoHaWingに登録、契約することで契約プランにもよりますが少なくとも5,000円以上の報酬が受け取れますよ。
まだA8.netの登録をしていない方は下記リンクからどうぞ。